戒名の位号一覧―戒名の尊称、戒名のランク・階級をあらわす2文字(または3文字)

故人の戒名、生前戒名を授与していますーNKS日本生前戒名推進会

信士・信女、釋・釋尼(しゃくに)の通常戒名は19,000円 (桐箱なしなら18,000円+送料全国500円)、居士・大姉3万円、禅定門・禅定尼3万円
院号付き戒名は、6万円(7文字以下の院号戒名)または7万円(8文字以上の院号戒名)にて授与しています
ただし、院大居士、院清大姉は8万円となります 院号なしの大居士・清居士・清大姉オプション(+10,000円)
院殿号戒名料金は27万円にて授与

子供さんの場合:水子1万円15才以下(嬰児・嬰女、孩子・孩女、童子・童女) 15,000円 

※ 戒名は宗派担当僧侶が授与いたしますが、葬儀や法事の僧侶派遣はしておりません
※ お位牌は仏具店・仏壇店またはネット通販でお客様直接ご購入下さい 当会から発行する用紙を持ってご依頼下さい

戒名の末尾の位号2文字は戒名の位をあらわす

戒名の最後の2文字または3文字で、位、ランクをあらわします。
○○□□居士(6文字戒名) や ○○□□信女(6文字戒名)の
最後の居士 [男性] や 信女 [女性]
の2文字を位号と言います。

戒名中の信士・信女、居士・大姉が一番よく使われる位号

一番使われている位号は、
男性なら、信士(しんじ)、居士(こじ)
女性なら、信女(しんにょ)、大姉(だいし)
です。

宗派による位号の違いー浄土真宗の位号、日蓮宗・日蓮正宗の位号

位号のない戒名・法名―浄土真宗には位号がない

浄土真宗には位号がない
浄土真宗だけは、皆平等という理念から、位をあらわす位号を付けません。

たとえば、釋○○ [男性]、釋尼○○ [女性] の○○で終わり、釋○○信士 [男性] とか 釋尼○○信女 [女性]とはなりません。

もちろん、地方によっては、家系によっては、
釋○○信士 や 釋○○居士 (女性も同じ) という法名はあります。

「【質 問】浄土真宗の法名(戒名)ですが、男性の場合、釋○○と必ず3文字なのですか?信士・居士などの文字も入らないのでしょうか。」という記事を読む

宗派による戒名の位号の違い―日蓮宗・日蓮正宗

日蓮宗・日蓮正宗では、信士、信女が多い

日蓮宗・日蓮正宗では、居士・大姉より信士・信女を多用します。
日蓮宗・日蓮正宗では「信」つまり信じることが重要なので、
信士、信女の方がよく使われるのです。

日蓮宗・日蓮正宗では、院号法号(戒名)ですら、信士・信女

日蓮宗・日蓮正宗では、院号法号(戒名)でも、
△△院○○□□信士、△△院○○□□信女 と、信士や信女で終わります。

また、日蓮宗・日蓮正宗には、院号付きなのに
△△院□□信士
と、7文字戒名になることもあります。これは、日蓮宗・日蓮正宗だけの特徴です。

もちろん、△△院○○□□居士(大姉)がないわけではありません。

あまり使われない位号

珍しい位号ー禅定門・禅定尼、善士・善女、上座・尼上座

よくある位号の信士・信女、居士・大姉の他には、
ちょっと珍しい
禅定門・禅定尼、善士・善女、上座・尼上座
などがあります。
○○□□禅定門、○○□□善女、○○□□上座
のように使われます。

上座、尼上座については、こちらの「戒名の位号の話―珍しい上座という位号」の記事をご覧ください。

最高位の位号ー大居士、清大姉

大居士、清大姉は院号、院殿号と共に使用される最高位の位号

大居士や清大姉は、
院号や院殿号戒名の時に、最高格の位号として付与されます。

△△院○○□□大居士 や △△院殿○○□□清大姉 のように使います。


院号や院殿号戒名の時に、最高格の位号として付与されます。

△△院○○□□大居士 や △△院殿○○□□清大姉 のように使います。

創業15年目の実績を誇る当会は、低価格にて戒名(故人・生前)を授与しています

故人の戒名も生前戒名も各宗派の担当僧侶が授与します  戒名授与料は、釋釋尼、信士信女19,000円、居士大姉30,000円、院号(7文字まで)60,000円、院号(8文字以上)70,000円、院殿号27万円 となります  子供さんの戒名授与は15,000円(水子は10,000円)
  • X