戒名の文字数

「霊位」や「位」は戒名の文字数に含まれません

戒名の文字数を数える場合、
お位牌に書いてある文字の末尾の「位」は、数えません。

例えば、
○○○○居士霊位 ①
という様な場合、最後の「霊位」を戒名の文字数に数えないということは素人判断でも分かりますが、

○○○○居士位 ②
と書かれていると、最後の「位」が戒名の一部だと勘違いする可能性があります。
「位」というのは、「様」という意味です。

文書の冒頭に書く
○○会員各位 の「位」と同じです。

よって、①はもちろん、戒名の文字数は6文字ですが、②も6文字戒名ということになります。

ところで、「居士」は「きょし」ではなくて、「こじ」と読みます。最後の「じ」と濁音になっているところにもご注意ください。

 

故人の戒名、生前戒名を授与していますーNKS日本生前戒名推進会

信士・信女、釋・釋尼(しゃくに)の通常戒名は19,000円 (桐箱なしなら18,000円+送料全国500円)、居士・大姉3万円、禅定門・禅定尼3万円
院号付き戒名は、6万円(7文字以下の院号戒名)または7万円(8文字以上の院号戒名)にて授与しています
ただし、院大居士、院清大姉は8万円となります 院号なしの大居士・清居士・清大姉オプション(+10,000円)
院殿号戒名料金は27万円にて授与

子供さんの場合:水子1万円15才以下(嬰児・嬰女、孩子・孩女、童子・童女) 15,000円 

※ 戒名は宗派担当僧侶が授与いたしますが、葬儀や法事の僧侶派遣はしておりません
※ お位牌は仏具店・仏壇店またはネット通販でお客様直接ご購入下さい 当会から発行する用紙を持ってご依頼下さい

故人の戒名生前戒名は19,000円から院号居士も格安
故人の戒名・生前戒名は19,000円から(最安は桐箱なしの18,000円) 子供の戒名は10,000円~15,000円 院号居士大姉も格安にて僧侶が授与ーNKS 

創業15年目の実績を誇る当会は、低価格にて戒名(故人・生前)を授与しています

故人の戒名も生前戒名も各宗派の担当僧侶が授与します  戒名授与料は、釋釋尼、信士信女19,000円、居士大姉30,000円、院号(7文字まで)60,000円、院号(8文字以上)70,000円、院殿号27万円 となります  子供さんの戒名授与は15,000円(水子は10,000円)
  • X