お申込みありがとうございます 戒名の申込事項の詳細を引き続きお教え下さい

今ご記入いただいた画面は送信ができ、お申込みを受付けいたしました。
ご登録のメールアドレスに自動返信メールをお送りしましたので、 後ほどご確認下さい。

お受けになる方にふさわしい戒名を授与するため、もう少し記入していただきたいことがありますので、
引き続き下記画面に詳細事項のご記入をお願いします
翌日お届け、3日後お届け、4日-6日以内お届けなど至急特急の方は、すぐに下記画面のご記入をお願いします。

それ以外の方は、この画面 は明日、明後日でも大丈夫です。
自動返信メールにこの場所 https://mailform.mface.jp/frms/soer2rkcjh090/087f6fh4zbrp をお知らせしていますので、
この画面を見失っても大丈夫でございます。

戒名の申込の続きを記入する
戒名を受ける方の
・生年月日 故人の場合はご逝去年月日も
・性格・人柄、職業(今までの人生での一番主たるもの) 
・趣味・興味のあること
が必要になります。

「性格・人柄 職業 趣味興味」については、いきなりこの画面に記入されるより、ワードや windowsアクセサリー⇒メモ帳 で見つかる「メモ帳」に記入の上、「すべて選択」⇒「コピー」をして、該当欄に「貼り付け(ペースト)」されると良いです 以上の意味が分からない方はそのままこの画面に直接ご記入下さい

プライバシーポリシー(個人情報について)
宅配便にてお届けします 品名は「書籍」または「数珠」とし、内容が分からないように送達します
また、発送元は、「NKS」とだけ表示します
戒名セットには、戒名と同時に宗派に合わせた経本・経典が付きます

当会NKS日本生前戒名推進会はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は法律によって要求された場合、あるいは当会の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。

創業16年目の実績を誇る当会は、低価格にて戒名(故人・生前)を授与しています

故人の戒名も生前戒名も各宗派の担当僧侶が授与します  戒名授与料は、釋・釋尼、信士信女19,000円、居士大姉30,000円、院号(7文字まで)60,000円、院号(8文字以上)70,000円、院殿号27万円 となります  子供さんの戒名授与は15,000円(水子は10,000円)